原歯科の一般歯科|長久手市の歯医者

リニモ⾧久手古戦場駅から徒歩8分
駐車場20台以上あり

〒480-1118 愛知県長久手市横道2203番地

一般歯科 GENERAL

一般歯科について

むし歯や歯ぐきのトラブルに
丁寧に向き合う一般歯科

「むし歯が痛い」「しみる」「詰め物が取れた」など、日常的なお口の悩みは放置せず、早めの受診が大切です。当院では、長久手エリアにお住まいの皆さんが安心して通える身近な歯科医院として、患者さん一人ひとりの症状やご希望に寄り添った診療を心がけています。必要に応じて丁寧な検査・説明を行い、できるだけ歯を残す治療を大切にしています。お口の違和感があれば、ぜひご相談ください。

こんな場合はご相談ください

  • むし歯が痛い
  • 噛むと痛い
  • 歯がしみる
  • 歯の神経がズキズキする
  • 詰め物が取れた
  • 冷たいものがしみる
  • 歯ぐきが腫れた
  • 歯に黒い穴がある

当院の一般歯科

できるだけ痛みを抑えた、
やさしい治療

歯科治療に対して「痛い」「こわい」といった不安をお持ちの患者さんにも、安心して治療を受けていただけるよう、当院では痛みへの配慮を徹底しています。治療前には表面麻酔を使用し、電動麻酔で注入速度を自動制御することで、麻酔時の痛みを抑えています。お子さんからご高齢のかたまで、すべての患者さんにやさしい治療を心がけています。

痛みを軽減するための取り組み
表面麻酔

麻酔の注射を打つ前に、歯ぐきに塗るタイプの麻酔を使用します。針を刺すときの「チクッ」とした痛みを感じにくくする効果があり、痛みに敏感なかたでも安心して受けていただける処置です。

電動麻酔

コンピュータ制御で麻酔液をゆっくり一定の速度で注入できる装置です。手動で起こりやすい圧力のムラがなく、痛みや不快感を抑えることができます。注射が苦手なかたにもおすすめです。

歯を守るために、
削らず・抜かずの選択を

当院では、できるだけ天然の歯を残すことを重視した診療を行っています。むし歯の部分に反応する「う蝕検知液」の使用や患部を正確に捉える拡大鏡を活用し、削る範囲をできるだけ抑えています。安易に過剰な処置に進まず、一人ひとりにとって負担の少ない治療法をご提案し、歯の寿命をできるだけ延ばすことを目指しています。

歯を抜かないための取り組み
カリエスチェック

「う蝕検知液」を使い、むし歯に侵された部分だけを着色させて確認する方法です。健康な歯をできるだけ削らずに残すために有効で、削る範囲を正確に見極めながら、丁寧な処置を行うことができます。

拡大鏡

肉眼では確認しづらい細かい部位まで視認できるルーペ型の拡大装置です。歯の細部やむし歯の境界などを正確に把握し、削りすぎを防ぎながら、精密で丁寧な治療を行うことができます。

むし歯を削った場合は
メタルフリー治療がおすすめ

むし歯を削ったあとの詰め物や被せ物には、金属を使わない「メタルフリー素材」を選ぶことも可能です。見た目の自然さだけでなく、金属アレルギーのリスクも避けられるため、機能性と審美性の両立を重視されるかたにおすすめです。

口腔外科について

お口まわりの外科的なお悩みに
確かな技術と丁寧な対応を

親知らずの抜歯や顎の痛み、口内のできものなど、口腔外科ではお口まわりの外科的な処置を専門的に行います。当院では、長久手エリアにお住まいの患者さんが安心して治療を受けられるよう、事前の診査・説明を丁寧に行い、不安の少ない対応を心がけています。外科的な処置に対して不安があるかたも、まずはお気軽にご相談ください。

こんな場合はご相談ください

  • 親知らずが痛い
  • 口内炎がなかなか治らない
  • 親知らずの抜歯がこわい
  • 顎関節がカクカク鳴る
  • 顎が痛くて口が開かない
  • 舌がヒリヒリする
  • 口の中にできものがある
  • 歯ぐきが腫れて膿が出る

治療内容

親知らずの抜歯

斜めや横向きに生えた親知らずは、痛みや腫れの原因になります。状態を確認し、安全性に配慮した抜歯を行います。

顎関節症

口を開けにくい、顎が痛む、音が鳴るといった症状に対し、噛み合わせや生活習慣を含めた多角的な診断・治療を行います。

粘膜疾患

口の中の粘膜にできる白斑、びらん、ただれなどの症状に対し、必要に応じて専門的な検査・診断を行います。

歯根端切除術

根管治療で改善しない歯の根の先にある感染部分を、外科的に取り除く処置です。歯を残すための選択肢の一つです。

小帯異常

上唇や舌の裏にあるヒダ(小帯)が短い・位置が異常な場合、発音や歯並びへの影響を防ぐために切除することがあります。

口内炎(再発性アフタ)

繰り返す痛みのある口内炎に対して、症状の緩和や再発予防を目的とした薬の処方や、原因の見極めを行います。

口腔がんの早期発見

口の中にできるがんを早期に発見することで、治療の選択肢や予後が大きく変わります。気になる症状は早めにご相談ください。